オトムス速報

縄文時代 ← ご先祖さまは1万年間も洞窟でドングリ拾いしてたという事実

1: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:33:05.18 0
ダッサ
俺がその時代に生まれてたらソッコー米植えて3日で弥生になってたわ
女にもクソほどモテただろうな

4: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:36:19.96 0
0を1にするのがいかに難しいかがよくわかるな
5: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:36:32.50 0
土器もデザイン変わってゆの?
8: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:38:27.09 0
そんなのんびり生活してみたい
10: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:40:19.55 0
文字と冶金技術がなかったから文明ではない
11: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:40:19.97 0
ドングリ拾って食べてた
あの頃夕日赤かった
12: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:42:19.34 0
米作り技術は江戸時代に大きく効率化されたので縄文時代にタイムスリップするなら明治時代の農民が最強
現代の農民は機械化されてるから縄文時代では通用しない
13: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:42:39.68 0
人間同士で殺し合いをするようになって一気に進化したんだぜ
14: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:42:42.17 0
ここ数千年の発達が異常なだけで石器時代ってのは200万年もあるんだよな
16: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:43:25.45 0
狩猟能力も低いから雑草的な海辺の海草というものも食べて栄養にする能力ができた
17: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:43:57.42 0
俺はドングリ水に沈めて浮いてきたやつには虫が入ってるから食べられない
って発見をするのが限界だったと思う
18: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:45:19.64 0
シーラカンスなんて何億年も成長してねぇ
19: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:45:39.18 0
貝食べて残った貝殻集めて山積みにして塚作ってたんだぜ
楽しいだろ?
20: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:46:56.60 0
どんだけ貝好きだよ?
ホタテか?なら食うけど
21: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:50:19.60 0
貝は手に入り易かったんだろう
魚のように泳いで逃げないから
22: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:50:21.90 0
縄文時代に稲作があったこと知らないんだ?
23: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:52:10.20 0
まあ海に囲まれてて世界最高レベルの漁場があって魚も貝もうじゃうじゃいただろうから
進化なんかしなくても何も困らなかっただろうね
34: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:00:02.57 0
>>23
わざわざ争う必要もない位の魚介が採れる
効率的に獲らなくても日々の食料に困らない
食料が豊富であればあるほど進化の必要はないからね
143: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 14:08:56.13 0
>>23
わざわざ農耕しなくてもよかったけどドングリ(栗とか)は栽培的なことはしてたらしい
24: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:53:29.78 0
稲作始めたやつは凄いよな
あの穂から中身取り出して洗って蒸してって普通は思いつかないだろ?
26: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:54:36.18 0
>>24
最初はボリボリ食ってたけど水に数日浸してみたんじゃね
42: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:14:01.06 0
>>24
パン作った方が凄くね?
46: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:18:04.56 0
>>24
それより蒟蒻の方が凄いと思う
東南アジアだと肌がかぶれるんで悪魔の芋と呼ばれて食用にされなかったが
北東アジアはアクを丹念に取れば食えると考えた
そこまで手間とリスク負うほど飢えてたのかもしれんが
146: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 14:17:07.48 0
>>24
そんなことの積み重ねが今の環境破壊につながっている
28: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:54:56.20 0
当時は今より何度も温暖だったんだし
真面目に農耕しなくても余裕で生きてけたんだろ
29: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:56:22.73 0
温暖化って何も悪くないのに温暖化防止ってアホだよな

まぁ人間が何しようが何も変わらないだろうけど

31: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:56:59.79 0
毎日が今で言うサバイバル生活
余裕って事はねえだろ
32: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:57:41.25 0
サルもオナニーという知識が無いからオナニーせずにレイプしようとする

オナニーを教えるとずっとオナニーするようになる

33: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 11:58:52.96 0
熊だの狼だのが攻めてきそうだしな
35: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:01:14.12 0
氷河期が進化を促したんだろうな
温暖な気候だとバカでも生きていけるが
氷河期は他の個体を出し抜いたモノだけが生き残れた

その結果、人間は他人を騙した方が優れた個体となった

36: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:04:19.65 0
>>1
もしかして竪穴式住居の竪穴って洞窟の事だと思ってた?
竪穴って穴を掘って上に建造物を建てた住居のことだよ
洞窟に住んでたのは旧石器時代の前半くらいまでなんだな
37: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:06:36.84 0
青森の遺跡だっけ?
一度稲作が入ってきてその痕跡があるんだけど稲作を捨ててまた数百年縄文に戻ったのは
39: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:11:11.29 0
まだ縄文を狩猟採集しかしてない時代だと思ってんのかw
40: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:12:17.09 0
色々生ゴミ捨ててたけど
貝殻だけ腐らず残ってた説
61: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:24:43.67 0
>>40
これはあると思う
43: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:16:24.66 0
>>1
縄文時代の住居は竪穴住居って小学校の頃に教わっただろ
洞窟に住んでたのも居るかもしれんが当時から地震が多かっただろうから少数派だっただろうな
縄文時代の遺跡で洞窟って聞いたことない
44: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:16:40.34 0
毒きのこと知らずに食べた人とかもいたんだろうなぁ
50: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:20:51.64 0
>>44
現代でも毎年ニュースになってるだろw
ひどい場合だと道の駅で販売したりする
49: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:19:25.99 0
そう考えると今も停滞してる時期なんかなあ
51: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:21:30.81 0
弥生で一気に稲作が進化したわけでなく縄文後半からじわじわ増えたから
70: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:26:44.70 0
>>51
物事ってすべからくそうだよな
ある日からある年からイキナリ切り変わる事ってない
56: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:23:02.93 0
みんなでマンモス倒してたのはいつ頃?
69: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:26:39.37 0
>>56
最後に生息してたのが4000年前のシベリア
58: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:23:28.55 0
なんで急に進化したん?
62: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:24:48.80 0
>>58
中国の文明が流れて来たヨーロッパのギリシャみたいなもん
66: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:25:39.87 0
現代の技術を持って過去に行ったら楽勝w
って誰でも思いつくような発想で『戦国自衛隊』とか『仁』とかその他いろいろなフィクションが作られてるけど
どれもそう上手くは行かないってストーリーになるよね
76: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:29:42.93 0
>>66
現代技術物資を継続的に持ち込めるならいいんだけど
現代技術物資には限りがあるから枯渇した時点で終了だもんな
68: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:25:55.19 0
そもそも中華から落ち延びた中華人が弥生人だしな
82: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:33:41.66 0
現代知識はあっても道具が無ければ大したことが出来ない
材料と工作スキルが無いと
83: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:33:51.04 0
縄文時代の赤子を現代にタイムスリップさせたら現代に対応出来るのか?
100: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:50:23.27 0
>>83
赤ちゃんから育てるならそりゃ可能でしょ
最初から現代文化などを教えこむだけだもん
85: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:36:04.76 0
小学校の頃は夏休みを婆ちゃん家で過ごしてたんだが
独学で適当に作った竪穴住居は5年以上壊れずに建ったままだったわ
冬は知らんが夏は涼しくて結構過ごしやすかった記憶
95: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:44:40.01 0
高い知能www
文明だろwww
96: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:45:09.77 0
現代人が原始時代に戻ったら当時のウイルスにやられてすぐ死ぬ
102: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:51:58.29 0
>>96
それはあるかも
98: 名無し@がんばれない 2020/11/19(木) 12:47:22.64 0
進化する必要がない幸せな時代だったんだろ
モバイルバージョンを終了